干した麦は

順調に黄金色に変化しました。
ただでさえ暑い中
ビニールハウスに入れられて
灼熱地獄となっていますが
今週末脱穀をする予定。
もうちょっとの辛抱だよ 泣

蒸籠
かかが蒸籠を購入しました。
個人的にはそんな使う機会ある?
といった感じでしたが
本日でてきたのは野菜、お肉が入った
蒸し料理!!

なかから焼売がでてくると思ったので
あまりの色味の良さに感動。
お肉の肉汁と野菜がマッチして
素材そのものだけでもおいしい〜。
そこにポン酢をかけてたべれば完璧です。
野菜が身に染みる
義理のおばあちゃんが作ってくれた
じゃがいも、トマトも最高です。
ちょっと前までおかずは肉が必須!
といった肉食トトでしたが
最近は野菜が身に染みるほどおいしい〜。
蒸籠の展望
なんでも、この蒸籠で
ご飯を蒸して温めたりなんてこともいいそうで
なんなら鮭、野菜、ご飯をいれてそのまま蒸せば
鮭定食になるようです。
ガスの節約にもなるし時短にもなるし
まさに時短家電です。笑
蒸籠の見る目もすっかり変わって
我が家で必須の調理道具となりそうです^^
冬は薪ストーブでもチャレンジしてみようかな。
コメント