かさばりやすい…
段々と寒くなってきたと思えば
日中暑くなったりと
温度変化が大きい今日この頃ですが
ちょっと寒い時に活躍する
パーカーやアウター。
ただ、意外と収納する時や持ち運ぶ時は
かさばりやすいですよね。
今回は収納時だけでなく持ち運びの際にも
コンパクトになるアウターの畳み方を紹介します。
畳み方
①袖側を内側へ

アウターを正面で広げた状態で袖側を内側へ畳みます。
この時にフードの端に折り目がくることがポイント。

②袖を①のラインに沿って折り返す

③もう片方も①、②を同様に行う

なるべく折り目が平行になると綺麗です。
④下からくるくる丸める(もしくは折っていく)

⑤丸めた部分をフードへ入れ込む

このままフードへ入れます

フードに収納することができました。
覚えてしまえばすごく簡単です。
潰したボールのようですが
これがコンパクトですごく持ち運びしやすいです。

収納袋がなくても解けることがないので安心。
ぜひ試してみてください^ ^
コメント