今日は家族で長門牧場へ。
久々に牧場祭が開催され
多くの観光客で賑わっていました。
今回はどんなことをしていたのかご紹介。

牧場祭?
長門牧場では毎年2度(5月と11月)
開催されていた牧場祭。
お祭りということで普段ならないようなブースや
チーズ作り体験、乗馬体験や
アイスクリームやピザなどをお得に食べられる
そんなイベントを開催しています。
何年も前からこのイベントが好きで
結構行く機会が多いわけですが
コロナのこともあり今回の開催は久々です。

ということでイベント内容も
ちょこちょこ変わっていました。
コロナ前までは紙コップに入ったソフトクリームも
無料で貰えたりしたのですが
今回からはソフトクリーム半額になりました。

ですが体験コーナーがチーズ以外に増えたことや
トラクター遊覧
食べ物のセールが半額!と
これまではなかったイベントが数々。
ランチタイム
到着したのがちょうどお昼前だったので
少し早めに食堂へ…
と思ったらすでに列ができていました。
ここの食堂の目玉はマルゲリータなどのピザ。
石窯食堂の中心にあって目の前で焼きたてのピザが
食べられます。


それがなんと半額!!で迷わず購入。
他にビーフカレーとチキンのクリーム煮をオーダーしました。
すでに混んでいた食堂ですが案外早く出来上がりました。
ピザは焼きたて、いい匂いがします。

娘はカレーが食べられるので一か八かで
甘口にしてみましたが
これがなんと大当たりで一人前をほとんど完食。
かかが食べようと思った分は数口のみでした;


ソフトクリーム
ランチを食べ終え早々に食後のデザートへ。
行列ができているかと思いきや
お昼のピークだったようで並ばずにオーダーできました。
その後は行列となりちょうど良いタイミングでした。

さてさて、2歳の娘は初めてのソフトクリーム。
これまではアイスも共にあげてこなかったのですが
人生初のソフトクリームは…
めちゃめちゃ喜んでいました。
そりゃあ美味しいよねーなんて言いながら
大人もぱくぱく。
すごく濃厚で美味しいんですよね、ここのソフト。
年々か前からカップのデザインも変わって
結構好みのデザインになりました。
売店コーナー
売店コーナーも普段は売っていない
詰め合わせのものや

保冷バック持参で割引など
牧場祭限定がありました。
アイスやヨーグルトをはじめとする
乳製品だけでなく


ソーセージ、ハムや

パンの販売(牧場で焼いています)、

地域の特産品だけでなく

長門牧場オリジナル商品など

品揃えがたくさんあって楽しいです^ ^
まとめ
今回はトラクター遊覧や体験コーナーは
行いませんでしたがすごく賑わっていました。
なにもない芝生でも
ラジコンを持ってきている子や
動物連れのご家族もいて
いろんな楽しみ方ができます。
アルパカやひつじ、牛をみて帰ります。
娘は人生初なので不思議そうな顔を
していましたがちゃんとバイバイもできました。
次回はおそらく来年の5月末あたりかと思われます。
ぜひ機会があれば行ってみてください^ ^

コメント