MOKU

item

kontex

軽くて持ち運びに便利なタオルが欲しい…

そう思い数年前に購入したMOKU Light Towel。

愛媛県今治市にあるkontex株式会社の公式アイテムです。

kontexが掲げているこだわり

1.厳選した素材を使うこと。

2.日本国内で安心・安全な生産加工をすること。

3.全商品を自ら使ってみて、使い心地がよいか確認すること。

4.お客さまのご意見を積極的に取り入れて商品を改良してゆくこと。

5.お客さまがご使用に際して、幸せ感じていただけること。

6.お客さまにリピーターになっていただけること。

7.適正な価格で提供すること。

上記のコンセプトがすごくいいなと感じました。

そんなkontexのMOKUタオル。

特徴は

  • 部屋干し1時間半で乾く驚きの速乾性
  • 今治クオリティの給水力
  • 重さわずか50g!(普通のタオルの半分)
  • 長さ100cmの絶妙な使い心地

速乾性

ぎゅっと絞れば部屋干しでもすぐに乾く速乾性は

とても驚きました。

旅行先で温泉に入ったあとのタオルを

車のダッシュボードの上に置いておいただけで

乾いた時は驚きました。

給水力

タオル自体は薄くペラペラしているのですが

綿100%でとても給水力があるので

成人男性でもお風呂後の身体拭きは

フェイスタオルサイズで十分。

私は温泉の中ではハンカチサイズを使用、

バスタオルは持ち歩かず、フェイスタオルで

身体を拭いています。

軽量

人気のMサイズ(フェイスタオルサイズ)は

わずか50gとその軽さに驚くはずです。

旅行や登山などでも嵩張らず、軽量なので

キャンプではMOKUタオルがお決まりです。

薄くて軽いため女性や子供でも

絞りやすい点も◎。

十分な長さ

通常のフェイスタオルは長さ80cmほどですが

MOKUタオルは100cmと長め。

長いことで背中を洗う際も洗いやすく

頭でっかちな男性でも十分に縛れる長さ。

腰に巻くこともできるので屋外にもピッタリ。

バリエーション

サイズは

L(大判バスタオルサイズ)

M(フェイスタオルサイズ)

S(ハンカチサイズ)の三種類展開で

カラーはなんと21種類!

様々な色がありますが、色移りし難い構造に

なっている点も◎。

まとめ

登山やキャンプ、温泉やスポーツ、旅行など

屋外でもタオルを使う場面はたくさん。

そんな時にkontexのタオルが必需品となるはずです。

パッケージも可愛いデザインで

贈り物にも喜ばれるアイテムです^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました