今日はかかの誕生日が近いので
プレゼントを買いに。
本当はサプライズで何か用意できれば
いいのですが
お互い欲しいものをもらうのが
一番いいということで
サプライズ感はないですが
毎年提示するシステムです。
今年かかが欲しいのは
minä perhonenのバッグということで
松本市にある店舗へ行くことに
(それまで松本にあるとは知らず;;)。
初めて訪れましたが
普段よく利用する駐車場の近くでした!
早速着くと
さすが!と言わんばかりの
独特の外観。

濃いめのグリーンのタイルで
びっしり覆われています。
早速中へ、
店内の写真は撮れませんでしたが…
こじんまりとした店内は
服だけでなく小型バックや文房具、
そして生地まで。
タンバリン柄が有名ですが
生地だけでなくドレスやスカート、
バッグにまで使われていて
なんとも贅沢だなー!と行った感想。
女性ものがほとんどでしたが
タンバリン柄のマキシングテープや
水筒、コーヒードリッパーは
男性でもかわいいー!と
叫んでしまうほど。
さてかかも目を輝かせながら
店内を見渡していましたが
肝心の欲しいバッグは
生憎なかったよう。
それでも他のアイテムも
気に入ったようで
自分のお小遣いで購入していました。
結局誕生日プレゼントは用意できませんでしたが
大満足だったようです。
おーいプレゼントはどうするんだよー。笑
minä perhonenが大好きな方
ぜひ足を運んでみてください。
昨日は桜が咲いている地域は
羨ましいな〜
なんて記事を書きましたが
まさかの松本はほぼ満開でした。

コメント