帰ってきてからニュースのチェックと
BGM目的でついついテレビをつけてしまいますが
ニュースの後のバラエティなどの番組を見ていると
時間はあっという間に過ぎる感覚です。
もともとそんなにテレビっ子ではないので
見たくもない番組や興味ない番組を
見ている時間がもったいなく感じ
最近はYouTubeを起動します。
我が家で少し前からハマっているのが
「フィットする暮らし、つくろう」というコンセプトの元
色々な方のモーニングルーティーンなどを紹介しています。
モーニングルーティーンシリーズは
最近特に見入ってしまいます。
流れを紹介する中で
使っている道具や掃除法など
参考になることが結構多いです。
見ている中では
マメな方がすごく多い。
そして部屋の空間がどれも素敵で
その素敵を演出するのは暮らしの道具や
観葉植物、グッズ、配置の仕方など。
家を建ててからなるべくものを置かないスタイルで
過ごしていますが
見せる収納もいいな〜と思ったり
観葉植物は必須だな〜と
とても勉強になります。
同じキッチングッズでも
また違った使い方をしている場合もあり
見ていてすごく楽しいです。
紹介する方々のプロフィールはシンプルに文字入れで紹介。
動画の後半はカバンの中身を紹介するので
特に女性は参考になるんじゃないかなと。
動画の影響で欲しいものがまた増えますが
道具選びの参考になりそうです。
他にも色々ありますが
特に面白かった動画をご紹介。
ぜひ見てみてください^ ^
コメント