のんびりと休みたいときに
スノーピークのコット ハイテンションでゴロリ。
Camp用品ですが
家の中でも空間に馴染む色、ビジュアルで
我が家では2Fのスペースに置いています。
先日は妹が来た時に
眠そうだったのでそこで寝な〜なんて勧めたら
いびきをかきながら爆睡していました。笑
Camp自体やったことのない妹ですが
寝心地よかった〜!
なんて満足そうでした。
私も休日はコットに寝ながら携帯をいじるのが好きですが
寝心地の良さについつい寝てしまいます。
Camp用品でもコットは他社ブランドでも
色々発売されていますが
トップクラスの丈夫な張り地になっています。
安いものだと体重をかけた時に
不安なテンション・沈みがありますが、
こちらはその不安すら感じない頑丈さで
11kgの娘もトランポリンのようにジャンプしていますが
今のところ大丈夫そうです(そろそろやめさせます)^ ^;
とても頑丈な張り地ですが、
適度なクッション性があるので寝心地最高です。
実際Campではコットが必須。
寝るときに使うのはもちろん、
高さが30cmなので
ローベンチとして使用したりしています。
その他にも先日紹介したように
荷物を乗せて担架代わりにしたり台にしたりと
用途は幅広いです。
あえて短所をあげるなら
・価格が高いこと(¥42,660)
・重いこと(約6.0kg)
ですがCampだけでなく家使いできる点や
庭で使ったりピクニックに使ったりと
持ち運べる家具として考えれば高くないと思います。

重量もありますが、肩にかければ
男性はそれほど重く感じないと思いますし、
広げた状態であればスッと折って
一人で運ぶこともできるので苦に感じたことはないです。
外の日陰でコットを広げて昼寝〜
毎年そんな過ごし方もしています。

梅雨明けが楽しみです^ ^
※屋内で使用する場合は
コットの足にカバーをつけるのを
おすすめします(床を傷つけないため)。
▶️カバー

コメント