iPad proを購入してまだ1年半くらいですが
同時期に購入したApple pencilの調子が
悪くなってきました。
普通に書いていると
感知しない部分があり
例えば字を書いても一部分が書けない(赤文字)
そんな現象が出始めました。

最初のうちは
鉛筆のように少し回して書いていましたが
それも徐々に書けなくなり
まさか壊れてしまったのか?!
と焦りネットで検索。。。
出てきたのは
Apple pencilのペン先を
変えるといいという情報。
やや半信半疑も
いくつかそういう記事が出てきたので
購入してみることに。
Apple pencilチップ 4個入り
公式サイトから購入できます。

4個入りで税込2420円。
4つも入っているのでそれほど高く感じません。

今日届いたので
早速付け替えます。
新品のペン先(左)と既存のもの(右)を比較すると
やはり既存のものは
先が少し丸くなっています。

まさかこの先が削れるとは
思ってもいませんでした。
さあ変更して書いてみます。
すると…

伝わりにくいかもしれませんが
スラスラが戻りました(青文字)!!
久々のスラスラ感に
こんなストレスなく書けたのかー!と
感動。。。
4つも入っているというのが
”また削れるからその時は換えなさい”
という言葉がどこかから聞こえます。
とにかく直ってよかったです。
もしApple pencilを使っていて
ん?
書けないな。
という現象に陥ったら
まずはペン先が緩んでないか
チェックしてください
(結構この現象あります)。
それでもだめで
ややペン先が丸くなってきてれば
今回のようにチップの交換を進めます!
コメント