100均の型でアレが作れる

recipe

100均(セリア)のお菓子作りコーナー。

色々な種類の型やヘラ、

チョコチップなどの菓子作りの材料まであり

最近お菓子作りにハマっている私にとっては

なんとも楽しい世界です。

そこで偶然見つけたのが

カヌレの型。

カフェやケーキ屋さんにあるカヌレ

いつか作ってみたいと前々から思っていたので

試しに作ってみることとしました。

参考レシピ

材料(6個分120ml)

  • 牛乳____________________120ml
  • 無塩バター______________25g
  • 卵(Mサイズ)__________1個
  • 卵黄(Mサイズ)________1個
  • グラニュー糖____________110g
  • 薄力粉__________________60g
  • ラム酒__________________30ml
  • バニラシロップ__________5滴

作り方

準備:あらかじめ常温に戻したバターを

カヌレの型を内側へ塗り、グラニュー糖をまぶす。

→冷蔵庫で30分冷やします

1.鍋に牛乳、無塩バター、バニラシロップを入れ中火で煮る

 沸騰直前になったら火をとめ火から下ろしておく

2.ボウルに卵、卵黄を加えよく混ぜ、1.を加える

3.薄力粉をふるい入れ、グラニュー糖、ラム酒を加え

よく混ぜ合わせる

4.こし器でこし、ラップをして冷蔵庫で3時間冷やす。

5.210℃でオーブンを予熱。4をよく混ぜ合わせ

型の8分目まで注ぎ入れます。

6.210℃のオーブンで60分ほど焼く

7.あら熱を取って型から外す

こうして作ってみると手間暇がかかる割に

色むらが出やすいなどカヌレ作りは難しかったです。

冷蔵庫でしっかり冷やすことで焼いた時に

膨れすぎて溢れてしまうのを防げるようです。

まとめ

カフェなどで見かけるカヌレ。

家で作るには中級〜上級レベルな印象ですが

100均の型でも再現できました。

外はカリッと、中はしっとりとしたカヌレは

コーヒーのお供にぴったり。

ぜひ作ってみてください^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました