白樺

place

今日も夏日。

涼しいところへ行きたくなる季節に

なりました。

我が家から30分程度のところに

白樺の群生林があります。

標高約2100mの八千穂高原にありますが

数年前にかかに教えてもらい

以降大好きな場所です。

名前の通り群生林ですので

見渡す限り白樺の木!

幹が白くて美しく

葉は細くて控えめな感じが好きです。

ちなみに、薪としてもとても重宝されていて

モチが良くて人気の薪のようでふ。

いまでは伐採の制限があるのか

ほとんど売っているのを見かけません。

この群生林には遊歩道があり

近くの白駒の池を含め

ぐるっと歩くことができます。

数年前にはこの場所で

かかとコーヒーを飲んだのが

いい思い出です。

私たちの前撮りにも使わせていただいた場所

とっても綺麗で心癒える場所です。

これからの時期ますます人気となりそうですが

標高が高い分、

天候も変わりやすいので

来る際は雨具をお忘れなく✩

(数年前に来た時は急に土砂降り、、

かかとずぶ濡れで帰りました。)

娘を連れてこの場所へ。

すごく不思議な顔をしていました。

お腹にいたときも来たんだよ?

なんて言いながら

ぐるっと散歩をして懐かしみました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました