トブツショリ

other

娘が感染性胃腸炎になりました。

保育園で流行っているようで

そりゃ仕方ない、というほど。

朝方はいてしまったのですが

その時はまだ気づかず

あーそんなに一気に食べるからだよー

なんて言っていましたが

保育園から体調不良の連絡があり反省。。

幸いぐったりしているわけでもなく

熱もありますが家の中を走り回っています。

食欲もあるほうですが

夕食でまたしても嘔吐。。。

マーライオンが水を吐くような

キレイなアーチでしたが

感染性とわかっているので冷静に。。

とりあえず接触感染なので

触れないようにして

アルコール除菌をかけながら

キレイにしましたが

よくよくあとで調べたらそれでは

だめのようです。

①マスク、手袋など個人防護具を着用する

②汚物にペーパーなどを被せる

③汚物を拭き取りポリ袋に回収

④拭き取ったところに新しいペーパーを敷く

⑤次亜塩素酸をまく

⑥キレイにふきとりポリ袋に回収

⑦ポリ袋をまとめゴミ箱へ

⑧手洗い、うがい

という流れです。

詳しくはコチラ

次亜塩素酸ナトリウムは

一般的にはハイターがよくでてきますが

赤ちゃん用品でミルトンを使用している方

ミルトンもいいそうです!!

ってなわけでさっそくミルトンを使って

消毒〜処理。

なかなかの大事になりましたが

二次感染が起きないためにも。

私も昨年感染して

えらいめにあいました。

娘は幸いよくなりつつあります。

目に見えない菌ですが

対策方法をしっておけば怖くありません。

上記の対策がいつでもできるように

いわゆる汚物処理セット

これも用意しておこうと思います~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました