5月に入り暖かくなってきたので
コーヒーの木を植え替えました。
購入した時から
一つのポットに二つの木で育ててきましたが
なんだか窮屈そう…
自分も新居になったので
コーヒーの木もお引っ越しです。
日光の加減か
やや下の方は葉焼けしていますが
上部の方は元気です。
ポットから出してみると
根がしっかり下の方まで!
根をほぐしながら
新しいポットへと移していきます。
新しいポットの土は
培養土に植物用の化成肥料を混ぜたもの。
これが合うかはわかりませんが
ひとまず植物全般にいいそうなので
試してみました。
さて無事に新しいポットへ移り
水もたっぷりあげて。

なんだか自立したように見えて
嬉しくなります(親バカですかね)。
コーヒーチェリーがつくまで
予定だとあと3年…
果たしてうまく育てられるか
夏の日焼けに注意して
今後も育てて行こうと思います^ ^
それにしても
葉がしっかりしていて
観葉植物としても良い木だな〜。
コメント