コーヒーは粉にすると酸化が進むので
飲む直前に挽いて飲むようにしています。
キャンプでは
snow peakのフィールドバリスタミルを
持っていきます。

ハンドルと本体が一体となっており
折り畳んで収納します。
購入時はカバーもセットになっていて
なんともスタイリッシュなデザイン。
ハンドル部分と本体底にロゴが入っていますが
なんともかっこいい…。
惚れ惚れしながら使用しています。
中の構造はハンドルつまみを回して
挽き具合を調整するコーン式。

歯の部分もセラミックになっているため
洗うこともできます。
本体に入る豆の量は最大約20g。
いっぱいに入れても蓋があるので
溢れる心配なく挽くことができます。
気に入っている点は
豆が比較的均一に挽けること。
今までいろんな携帯型ミルを使用してきましたが
回している間に刃が緩んできてしまったり
均一に挽けないものがありました。
携帯型のものはどうしても
こうなってしまうのか…
なんて考えていましたが
この商品に出会ってその悩みも解決!
流石に電動式ミルに比べれば
均一さは衰えますが
それでも十分な均一具合です!
最近はなかなか冬キャンにも行けないので
恋しくなってこちらで淹れたりしています。
どうしても粉になるまで時間はかかりますが
ゆっくりのんびり挽くのもたまにはいいもんです。
キャンプでは焚き火の前で
ゆっくり挽きながら淹れる
コーヒータイムがなんとも癒しの時間です。
コメント