まだまだ寒い

other

日中は大分

暖かい日が続くようになってきました。

家の前の芝も徐々に緑色に変化してきて

より芝生らしくなってきて嬉しいです。

山の自然を満喫したい気分になり

近くの滝や

白樺の群生林など

色々候補は浮かびましたが

久々に苔の森に行くことにしました。

昨年吉永小百合さんが

JRのCMに出演したことで話題になった場所ですが

約500種類の苔が生育しているという森。

イメージはもののけ姫といった感じです。

佐久穂町と小海町の境にありますが

標高は約2100m!

ヒーリングスポットとしても

人気の観光地です。

車外温度計で26℃の表示でしたが

徐々に山を上に連れ

気温が下がります。

有料駐車場についたはいいですが

外気温はまさかの6℃!!!

ふと思いついた観光地だったので

特に防寒着も持たずに

シャツ一枚とサンダルできてしまった私。

車から降りた瞬間に後悔しました…。

それでも有料駐車場代600円を

払ってしまったあとなので

そのまま引き返すのも気が引け

娘を抱っこしながらいざ苔の森へ。

と、早速入り口に進みますが

すでに雪が見えてきます。

え!

溶けてないの!?

他の観光で来た方たちは

ほとんどが防寒着、スノーシューズを

履いてきています。

流石に娘は雪道を登らせるわけにもいかず

抱っこしながら

サンダルととは前に進みます。

雪はあるものの、幸い踏み固められており

慎重に進みながら奥へ。

あたりは

一面苔の森!

とはならず一面雪の山!

奥へ進んでいくと

ようやく雪から顔を出した苔が。

ものすごく寒かったですが

ものすごく綺麗でした。

本来はずっと奥へ進んでいくと

白駒の池という池が見えてきます。

紅葉シーズンは特に人気で

何度か私たちもいきましたが

今回は娘も風邪をひいては行けないので

途中で引き返しました。

周りからはさぞかし

「この人サンダルだよ?!」

と思われたに違いありませんが

意外と綺麗で

これはこれでみることができてよかったな〜と。

夏以降にまた再Try!

ということで、今回はあえて

”おすすめ”枠でなく

”その他”枠です。

夏でも登山靴はあったほうが良さそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました